あおもりデンタルケア

ご予約・ご相談はお電話で
[診療時間] 8:40〜12:00/13:20〜17:40(土曜午後は13:00〜17:00) [休診日]日曜・祝日

治療効果について

最先端歯周病治療(THP)
実例01

歯茎から血がでなくなった(50代男性)

【症 状】
歯茎から血がでる症状が3年以上続き、各メーカーの歯周病予防歯磨きと塗り薬を併用しても改善されなかった
【THPコース】
ミドルリスク(施術回数5〜7回)
【治療期間】
約1か月
【施術後】
歯茎から血が出ることがなくなった。マスクをしていても口臭を感じることがなくなった。歯周病対策を意識した歯磨きの習慣が身に付いた。

歯周病細菌検査

  • 施術前

  • 施術後

同じ症状に悩んでる方へ

治療前は費用が高いとの印象を受けたが、歯周病が完治したという結果と、治療終了までに必要とした器材や検査費、人件費等を勘案すると決して高くはないと感じている。現在、歯周病ではないかと不安を感じてる人が8020運動を達成するためには、必須の治療であると思う。

また、口腔内の菌をコントロールすることの重要性と、どれだけ治療の効果があったかを、治療前後の顕微鏡の写真や数値データ、およびCT画像を用いてわかりやすく説明していただいた。

検査のうえ、今回の治療方法を提案されて良かったと思っていることから、家族や同僚で悩んでいる人がいれば、必要に応じ、結果報告の際に受領したデータや写真の資料により、治療について助言したい。

実例02

歯周病を繰り返していました(50代女性)

【症 状】
よく歯磨きをしていても歯周病を繰り返していました。自分でできることは歯磨きしかなかったので、それ以外に何をすればいいか分からなかったことが悩みの種でした。
【THPコース】
ローリスク(施術回数3〜4回)
【治療期間】
約1か月
【施術後】
口腔内に関しては、口の中がすっきりしている様です。精神面での違いが大きいです。画像で菌が減ったのを観させてもらった安心感で、自分でのメインテナンスもより丁寧になっています。

歯周病細菌検査

  • 施術前

  • 施術後

同じ症状に悩んでる方へ

プログラム中の歯磨きが習慣になるので「自分なり」から脱却できます。また、「無理なんだろうな」と諦めを持っている方々がおられましたら、驚くほどの菌の減少を実感してほしいです。

実例03

口内のにおいとねばつきが…(60代男性)

【症 状】
毎朝、目覚めた瞬間に口の中のねばつきと異様なにおいと、不快感を感じてきました。特にコロナ禍でマスクを常時着用してからは、日中も口のにおいに悩まされていました。従って、対面の時でもいつも口臭による相手への不快感を気にしていました。また、時々歯茎の腫れも起こり、その時も不快な思いに駆られて来ました。
【THPコース】
ミドルリスク(施術回数5〜7回)
【治療期間】
約1か月半
【施術後】
治療が進むにつれて、口腔内の不快感は徐々に少なくなり、治療が終わるあたりにはすっきりとした快適な朝を迎えられるになりました。もちろん、歯茎の腫れも全くなくなりました。
また、歯磨きの時間についても、THPの治療中の習慣が板につき5分間が苦にならなくなり、さらには歯周病菌の除去を維持できるよう、目的を持って歯磨きするようになりました。

歯周病細菌検査

  • 施術前

  • 施術後

同じ症状に悩んでる方へ

何年も口臭や歯茎の腫れなどに悩まされてきたものが、THPの治療のわずか4週間で一気に解消できたことは大変嬉しいです。年齢を重ねると何かと人のお世話になる事も出てくる状況で、口の中だけは自分で維持管理していきたいと思っていたところ、THP治療を施していただき安心感が増し、身をもってこの治療は大変有効な施術と思います。

実例04

痛みや膿が落ち着きました(40代女性)

【症 状】
口臭、歯茎の減り、痛み、膿の症状
【THPコース】
ハイリスク(施術回数8〜10回)
【治療期間】
約1か月半
【施術後】
THPを受けてからは、だいぶ口臭が良くなり、痛みや膿が落ち着きました。
血圧の方も処方された薬を飲んでいても140を越えていたのがプログラムが終了してからは、110まで安定し、いかに歯周病が身体全体にまで悪さをすることが分かりました。

歯周病細菌検査

  • 施術前

  • 施術後

同じ症状に悩んでる方へ

THPを受けたことにより細菌も減り、眠れないほどの痛みも落ち着き、ぐっすり眠れるようになりました。

歯医者が怖く何十年も放置してしまっていたのですが、痛くないように治療を頑張ってくれたり、丁寧な説明をしてくれるので、以前よりは怖いイメージはなくなりました。私のように怖くて治療を断念ししている人はぜひ受けてみてください。

ご予約・ご相談はお電話で ご予約・ご相談はお電話で
  • [診療時間] 8:40〜12:00/13:20〜17:40
    (土曜午後は13:00〜17:00)
  • [休診日] 日曜・祝日