あおもりデンタルケア八戸市歯科医院、あおもりデンタルケア 歯並びを綺麗にしたい

ご予約・ご相談はお電話で
[診療時間] 8:40〜12:00/13:20〜17:40(土曜午後は13:00〜17:00) [休診日]日曜・祝日

歯並びを綺麗にしたい

診療内容

歯並びを整えて咬み合わせを良くし、審美的・機能的な治療を行うことを矯正治療といいます。
歯並びが悪いと、見た目が悪いばかりでなく、歯磨きがきちんとできずに
虫歯や歯周病、口臭の原因となります。
また、噛む力やあごの発育に影響を及ぼす場合もあります。

矯正治療

床矯正

当院では、床矯正のシステムを取り入れております。床矯正とは、発育途中にある子供の「あごの骨」を正常に発育させ、歯を抜かずに「自然に」美しい歯並びになるように、子供のあごの成長を利用して行う矯正治療です。

装置は簡単に取りはずしができ、食事や運動の最中は装置をはずします。お子様でしたら音楽や国語、英語の発音など装置が邪魔になる場合や、成人の方も就業中の電話応対、営業、受付など装置を入れていられない場合はずして頂いても問題ありません。ただし、はずしている時間があまりにも長いと治療の効果が薄れ、治療に掛かる期間も長引いてしまいますのでご注意ください。

床矯正の留意点

床矯正の留意点は通常の矯正よりも期間がかかることにあります。しかし、この留意点も矯正を早いうちから始めることでカバーすることが可能です。
床矯正は「下の前歯(永久歯)が生えそろった段階」で治療を始めることでよりスムーズに治療を行うことができます。この段階でお子様の歯並びがあまり整っていないと感じた場合はお気軽にご相談ください。

それぞれの症状により治療開始時期は異なります。ご自身で悩まず、早い段階で歯科医院にご相談されることをお勧めいたします。

床矯正料金

床矯正は保険が利かない自費治療となります。

床矯正
診断料 
32,000円(税込み35,200円)
矯正装置(1装置につき) 
68,000円(税込み74,800円)

既に永久歯が生え揃っている方や大人の方の矯正治療に関しましても、ご相談承っております。
八戸での矯正治療について、お気軽にご相談ください。

ご予約・ご相談はお電話で ご予約・ご相談はお電話で
  • [診療時間] 8:40〜12:00/13:20〜17:40
    (土曜午後は13:00〜17:00)
  • [休診日] 日曜・祝日