よくある質問
インプラント治療Q.インプラント治療の詳しい流れを教えて下さい
「インプラントってなんですか?」とよく質問をいただきます。インターネットで「インプラント」と検索すれば山のようにいろんなサイトがヒットします。例えば↓
http://www.guidedent.net/imp_toha.cfm" target="_blank">http://www.guidedent.net/imp_toha.cfm
当院ではインプラント治療を行うにあたって、(基本的に)全症例CT撮影をしております。
まず(左画像)にある装置をお口に装着した状態で撮影をします。
その後撮影したデータを専用ソフトで解析し、診断を行います(右画像)。
診断したデータを歯科技工所さんにお願いして(左画像)のようなマウスピースのようなものを作製してもらいます。写真の矢印が示すスロット(くぼみ)をガイドにインプラントを植えるわけです。スロットの角度はすべてパソコンで計算されたデーターをそのまま反映したものですから、従来とは比べ物にならない程安全で確実な手術ができます。
このシステムはGPS(カーナビや携帯電話でおなじみ)を応用したものです。意外?にもイスラエル製なんですねー、軍需産業が元になっているわけです。軍需産業が医療にも通じるものがあるとは・・、私も最初聞いたときは驚きでした。
インプラント手術は「診断」がとても大きなウエイトを占める治療法です。このシステムのおかげで「診断」がとってもラクになりました。診断がラクになるということは治療時間も短縮され、患者さんの精神的、肉体的負担も軽減されます。
インプラント治療
ご予約・ご相談はお電話で

- [診療時間] 8:40〜12:00/13:20〜17:40
(土曜午後は13:00〜17:00) - [休診日] 日曜・祝日