
「みっともないから、お口を閉じなさい!」、こんな注意をお子さんにしたことはありませんか?お口ポカンをしていると・・・・
@お口の中が乾燥し、いろんなトラブルの原因に
・虫歯菌が増えて虫歯になりやすくなる。
・歯周病菌が増えて歯茎が腫れやすくなる。
・お茶などの色(ステイン)が歯に付いて取れにくくなる。
A健康に関わるとっても重要なことが挙げられる
・歯並びや嚙み合わせが悪くなる。
・風邪を引きやすくなる。
・スポーツで力を発揮できなくなる。
・笑っているのに笑顔が暗い表情になる。
・キレやすく集中力のない子になる。
お口ポカンにはこんなにも良くないことが起こるのです。お口がポカンと開いている癖を「舌癖(ぜつへき)」と言いますが、健康な子供に育つには、舌癖のない鼻呼吸をすることが重要です。

正しい舌の位置をキープし、姿勢を正し、鼻呼吸ができる、つまりお口ポカンを改善するための基本的なトレーニングがあります。気になる方はあおもりデンタルケアにお越しください!!